こんにちは、Dand.Aの岸本です。
ブロッコリースプラウトは、様々なTVに取り上げられるほど、今大人気のスーパーフードの一種です。
見た目はカイワレ大根に似ていますが、スプラウトの中でも栄養価が高く、ダイエットに効果的な食材です。
本日は、ブロッコリースプラウトの効能や食べ方や摂取量をこ紹介します。
1. ブロッコリースプラウトとは?
ブロッコリースプラウトは、ブロッコリーの新芽のことです。種子の状態では微量な成分が発芽するときに新たに生み出され、成熟した野菜よりもはるかに高い栄養価が注目されています。
ブロッコリースプラウトにはβカロチンやビタミンE,ビタミンKなどの栄養成分が多く含まれていますが、注目すべき栄養成分は「スルフォラファン」です。
2. 驚きの「スルフォラファン」効果
スルフォラファンには、体内の活性酸素を除去する酵素の働きを促進する効果があるため、抗酸化作用の向上によって新陳代謝を促す効果が期待できます。
また、肝臓の機能を向上する働きもあるため、糖質や脂質の代謝が促され、デトックス作用によって、痩せやすい体質になります。
マウス実験では「スルフォラファン」を混ぜたエサを与えると、体重の増加は約15%、内臓脂肪は約20%減少、血糖値の増加も抑えられたとの研究結果が発表されています。
そのほかの効果は、
ガン予防
育毛効果
解毒作用
免疫力の向上
アンチエイジング効果(美肌効果)
ピロリ菌対策
花粉症対策
二日酔いの予防
スルフォラファンはブロッコリーにも含まれていますが、ブロッコリースプラウトの方が約7倍多く含まれています。
そしてスルフォラファンの含有率が最も高いのは発芽してから3日後の「ブロッコリースーパースプラウト」で、ブロッコリーよりも20倍も多く含まれています。
3. ブロッコリースプラウトダイエットの方法
スルフォラファンによって生成された解毒酵素の働きは、約3日間持続します。なので、3日に1回20gを食事に取り入れることでダイエット効果を持続することができます。
スーパーの野菜コーナーで、100~200円程度で販売されているので、お手頃な価格で身近な野菜です。
ブロッコリースプラウトを取り入れて、ダイエットを成功させましょう!
プライベートジムDand.Aではプロのトレーナーがダイエットに関する正しい知識や痩せる為の食事方法を伝授します。
ご興味ある方は下記URLから無料カウンセリングにご応募下さい。
お待ちしております。
Dand.A公式サイト