こんにちは、Dand.Aの金子です!
近年では様々な飲み物のサプリが販売されていますが、その中でもダイエット効果があると注目されている飲み物をご存知でしょうか?
その飲み物とは「ルイボスティー」
その効果から「奇跡のお茶」や「不老長寿のお茶」とも呼ばれる位に凄い飲み物なんです!
今回はそんな注目のルイボスティーについてご説明させて頂きます!
1. ルイボスティーとは?
ルイボスティーは南アフリカの高原地帯のみに自生するマメ科植物「ルイボス」の葉を使ったお茶の事です。
ルイボスはアフリカの乾燥や寒暖差の激しい環境で地下に根をはり、カルシウムやミネラル分を吸い上げて抗酸化成分のフラボノイドを蓄積する、逞しくて栄養たっぷりの植物です。
ビタミンB1やB2、ミネラルが豊富に含まれていて現地では「赤い茂み」とも呼ばれ、「奇跡のお茶」「不老長寿のお茶」として古くから先住民に健康の為に飲まれ続けてきましたが、最近では美容意識の高いハリウッドセレブなどにも愛飲されています。
クセがなく口当たりがさっぱりとしていて、カフェインも含まれていないので様々な飲み方が出来るのが特徴です。
またルイボスティーに含まれるSODという酵素には、身体に溜まった毒素を排出してくれる効果があります。毒素を排出する事で体質改善ができ、痩せやすい身体になるなどダイエット効果が期待出来ます!
2. 女性に嬉しい!ルイボスティーの効能
高いダイエット効果を期待されるルイボスティーですが、そもそもはその成分から美容や健康の為に飲まれていました。
その効果はダイエット中の方はもちろん、女性に嬉しい効果が沢山あるんです!
SOD酵素
ルイボスティーに含まれる成分に「SOD酵素」と呼ばれるものがあります。
このSOD酵素は脂肪燃焼を助ける働きがあり、近年流行っている酵素ダイエット(ファスティング)に近い働きがあります。体内で酵素が不足すると基礎代謝が下がり脂肪が燃えづらく太りやすい体質になってしまいます。
そこで酵素を補う事で基礎代謝を上げて脂肪燃焼を促進して痩せやすい体質にするというのが酵素ダイエットの仕組みになります。
SOD酵素には体内にある酵素の働きを助けてくれるので、同じような効果が来たい出来ます!
また酵素を補給する事により
・シミ・シワ予防
・内臓の老化防止
・加齢による疾患予防
などの、アンチエイジングとしても効果を発揮します!
その他にもアトピー性皮膚炎やアレルギー、花粉症や糖尿病の改善にも役立つとされています。
※ファスティングについてはこちらの記事をご参考下さい
http://www.fitness-press.com/entry/2017/08/26/141005
豊富なミネラル
ルイボスティーがダイエットに向いている理由の一つが豊富なミネラルを含む事です!脂肪を燃焼するには「リパーゼ」という酵素が必要になります。
しかし、このリパーゼはカルシウムやマグネシウムなどのミネラルが不足する事で活動が弱まってしまいます。
ルイボスティーを飲む事でこうしたミネラルが補給され、脂肪が分解される力を高めてくれます。ルイボスティーにはダイエット効果を高めてくれる陰の力持ちのような役割があるんです!
便秘解消
SOD酵素には腸の働きを活発にさせ、自然な排便を促してくれる働きもあります。
また腸の水分が足りずに便が固くなってしまうのが便秘の原因の一つですが、ルイボスティーに含まれているマグネシウムは腸内の水分を集めて便を柔らかくして、排泄しやすくしてくれる働きがあり便秘解消効果が期待出来ます。
またルイボスティーには、善玉菌を増やして腸内環境を整え便秘や下痢を改善する効果があります。腸内環境が良くなる事で悪玉菌を身体の外に出しやすくする効果があり、便秘によるポッコリお腹解消にも効果大です!
むくみにも効く
ルイボスティーに含まれるミネラルは、身体に溜めこんだ余分な老廃物や水分を排出してくれる働きがあり、利尿作用があります。
またルイボスティーを摂取する事で水分不足が解消され基礎代謝が上がります。そうする事で血液やリンパの流れがスムーズになって、老廃物を排出しやすくなり、むくみの解消に効果があります。
リラックス効果も
ルイボスティーには脳の中枢神経に働きかけ、気分を落ち着かせる働きがあります。
ストレスはダイエットにとって大敵ですが、ルイボスティーを飲む事によってストレスによる食欲を抑えてくれたり、満腹感を得やすくしてくれます!
3. 効果的に取り入れるポイントとは?
飲むだけで嬉しい効果が沢山のルイボスティーですが、取り入れる時にちょっとした所を意識して上げるだけで、その効果を高めてあげる事が出来ます!
- 毎日飲む
ルイボスティーは継続して摂取する事で効果を得ることが出来ます。
そのため毎日飲むようにしましょう!
基本的には飲むタイミングや回数に制限はありません。
ルイボスティーにはカフェインも含まれていなければ、糖質やカロリーもありません!なので、過剰摂取や副作用などの心配がないので好きな時に飲むのがいいでしょう。
ただし、飲む量は1日に500mlのペットボトルで1本が目安になります。
ルイボスティーの成分をしっかりと摂取する為にはある程度の量を飲む事が重要なので、毎日飲むのは大変かもしれませんが自分に合った味のルイボスティーを探しながら継続して飲むようにしましょう。
- 運動を取り入れて効果UP
ルイボスティーには基礎代謝をアップして脂肪燃焼を促進させてくれる効果があるので、筋トレや有酸素運動などを日常的に取り入れるとその効果を高めてくれます!
こうした運動を取り入れる事により、ルイボスティーのストレス軽減効果と相乗効果を発揮して気分転換にも繋がります!
- 煮出してから飲むと◎
ルイボスティーは約10〜30分かけてしっかりと煮出す事で栄養価を高める事が出来ます!
最近では茶葉だけでなくパックでの販売もされているルイボスティーですが、長い時間をかけて煮出す事でルイボスの成分であるナトリウム・銅・カルシウム・フラボノイドなどを多く抽出出来ます。
薄い味が好みの人も最低10分は煮出すようにしましょう。煮出した後、冷蔵庫で保管する場合は茶葉は取り除かずそのままにしておく事でフラボノイドがさらに多く抽出されます。
- オーガニックがオススメ
副作用がないとされるルイボスティーですが、中には体に合わない…という方もいます。
初めて飲む時は沢山飲むのではなく、少しずつ量を増やしていくのがいいでしょう。
また、少しでも成分の高いルイボスティーを飲みたい場合はオーガニックのものを選ぶのがオススメです!高品質なものほど配合されている成分も高くなります。値段もそこまで変わらないので、より健康的にのみたい方にオススメです!
4. ルイボスティーの美味しい飲み方とは?
ルイボスティーは飲んですぐに効果が出るものではないので、毎日定期的に飲む事が大切になります!
しかし、毎日同じものを飲んでいると飽きてくるもの…。
そこでルイボスティーを飲む時のちょっとした美味しいアレンジ方法をご紹介します!
ルイボスミルクティー
材料 (一杯分)
・ルイボスティーのパック 一袋
・人工甘味料 小さじ1~3
・牛乳 お好みで
ルイボスティーのお茶パックを1つ、マグカップに入れます。
お好みの濃さになるまで置きます。
ティーパックを取りだし、お好みの量の砂糖を入れ溶かします。
牛乳を入れて出来上がり!
ポイント
紅茶の風味に煮ているとされるルイボスティーをミルクティーに見立てて飲むこの方法。
市販のミルクティーだと砂糖などが使われているので、糖質やカロリーオフの甘味料を少し入れると飲みやすくなります!
生姜ルイボスティー
材料 (一杯分)
・温かいルイボスティー カップ一杯
・すり下ろし生姜 お好みで
温かいルイボスティーにすり下ろした生姜(チューブも可)を混ぜたこの飲み方。
生姜の香りがリラックス効果を高めてくれるので、体調不良の時などにオススメです。
コツ・ポイント
生姜は生のものより乾燥させたものの方が効能もアップします。生の生姜をすりおろすと繊維が残りますが、一度冷凍してからすりおろすと繊維が残らずキレイにする事が出来ます。
生姜の効果で体がポカポカして新陳代謝を上げてくれます!
いかがでしたでしょうか?
ダイエットだけでなく美容・健康にも効果抜群なルイボスティー。
今ではスーパーやドラッグストアにも置いてあるので、是非試してみてください!
プライベートジムDand.Aではプロのトレーナーが食事に関する正しい方法や知識を伝授します。ご興味ある方は下記URLから無料カウンセリングにご応募下さい。
お待ちしております。